
弘前大学附属図書館、弘前学院大学附属図書館、柴田学園大学附属図書館、弘前医療福祉大学/短期大学部総合図書館は、 学習及び教育研究活動の向上のため、図書館間の相互利用を一層円滑に推進することを目的とし、「弘前市内四大学図書館間の相互利用に関する申合せ」を令和2年1月6日に締結し、令和3年4月1日に改正しました。
弘前市内四大学図書館相互利用
弘前市内の四大学に在籍する学生及び教職員は、学生証または職員証等の提示で、相互に各大学の図書館に入館し、利用することができます。(紹介状不要)
- 訪問する図書館の開館スケジュール等を事前にホームページで確認してから行くようにしてください。
- 訪問先の図書館の利用規則等を遵守してください。
- 資料の貸出や、利用証発行など、各館によってサービス内容が異なります。
図書館名 | 資料の貸出 | 館内資料の複写 | 利用証の発行 | 備考 |
---|---|---|---|---|
弘前大学附属図書館 | ○ 本館 5冊14日間 分館 5冊 7日間 | ○ | ○ | |
弘前学院大学附属図書館 | × | ○ | × | |
柴田学園大学附属図書館 | × | ○ | ○ | |
弘前医療福祉大学/短期大学部総合図書館 | ○ 3冊14日間 | ○ | ○ 免許証等持参 | |