弘前大学オープンアクセス支援
オープンアクセスとは、「インターネット上で論文全文を公開し、無料で自由にアクセスできる」ことです。
学術雑誌論文等の研究成果をオープンアクセスにすることによって、世界中の誰もが無料で閲覧できるようになるため、研究成果の可視性が高まり、被引用回数等のインパクトの増加につながります。
「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基本方針」(令和6年2月16日 統合イノベーション戦略推進会議決定)及び「具体的方策」(令和6年2月21日、令和6年10月8日改正 関係府省申合せ)により、国としてのオープンアクセス方針が決定され、2025年度新規公募分から公的資金による学術論文等(本文および根拠データ)は即時オープンアクセス化が義務化されることになりました。
新着情報
- 2025.03.31
- オープンアクセス支援のページを公開しました